バレンタインデーやホワイトデーのお返しに
ティーバッグ3種類セットはいかがでしょうか。
有機緑茶・有機ほうじ茶・有機紅茶の人気の3種類がセットになっています。
ティーバッグミニ3種類セット¥450円(税別)
※ネットショップよりご注文を頂く場合は、
各お茶を選んでいただき、備考欄にセット希望とご記入願います。
バレンタインデーやホワイトデーのお返しに
ティーバッグ3種類セットはいかがでしょうか。
有機緑茶・有機ほうじ茶・有機紅茶の人気の3種類がセットになっています。
ティーバッグミニ3種類セット¥450円(税別)
※ネットショップよりご注文を頂く場合は、
各お茶を選んでいただき、備考欄にセット希望とご記入願います。
2021年1月9日(土)~1月25日(月)
急須でお茶を淹れる
そこには、美味しいお茶・動作の美しさ・器選びの楽しさetc.
うきは市『ぶどうのたね』さんで急須展が開催されます。
http://www.budounotane.com/
平素より格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
今年の年末年始のお休みは、下記の通りとしておりますので、ご連絡申し上げます。
甚だ勝手ではございますが、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
皆々様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
2020年12月28日(月) 出荷受付は13時受付分までです。それ以降分は年明け出荷となります。
2020年12月29日(火)~2021年1月6日(水) お休み(ご注文ご予約分も7日出荷となります)
2021年1月7日(木) 通常営業
※毎週火曜定休日
毎日を素敵にキレイに過ごしたい**
ストレスを軽減するために美味しい緑茶を**
身体のことを考えて**
『kiitos.』 発行:(株)三栄
九州大学で始まった、自炊を身につけるための実践授業「自炊塾」。
厳しい履修条件にも関わらず、定員の5倍の学生が殺到する人気の授業です。
生産者を招いて思いを繋ぐ公開セミナー「おいしいはなし」や
地域の方へ伝承する料理教室・セミナー等、食の大切さを伝え繋ぐ活動をされてあります。
九州大学 決断科学センター 准教授 比良松道一著書
料理家広沢京子さんの『こうかん、ぶつぶつ』
素材をいかしたお料理に感動**
生産者の皆さんのお手紙と素敵な写真とともに**
『天然生活』2020年11月号に掲載していただきました。
心地よい暮らしを紡ぐ、手仕事と。
秋の夜長を温かいお茶と「ふくのつま」ゴンドウカナコさんのほうじ茶ホロホロと。
秋風が随分と過ごしやすくなってきました。
彼岸花も咲き始め、秋の景色を彩ってくれます。
店舗お隣りSさんの白い彼岸花です。
棚田の彼岸花ももうすぐ素敵なコントラストをみせてくれます。
展示会のお知らせです。
2020/10/03(土)~2020/11/01(日)
福岡イムズ8Fにて 料理研究家/広沢京子さんの展示会が開催されます。
雑誌、書籍、広告などを中心に、レシピ制作からスタイリング、商品やイベントのプロデュース等
食をかたちにし、生産者と消費者をつなぐ活動をされています。
つくり手の想いを丁寧に、食へと紡いでいく
時期時季に採れた素材を直々に仕込み、直々にお届けする『jikijiki展』
300
jikijiki展 食のつながり▷食のひらめき
2020/10/03(土)~2020/11/01(日)
開館時間/10:00~20:00
場所/三菱地所アルティアム(イムズ8F・福岡市中央区天神1-7-11)
入場料/一般400(300)円、学生300(200)円、高校生以下無料、再入場可
※( )は前売料金(チケットぴあ)
※アルティアムカード会員・三菱地所グループCARD(イムズカード)会員無料
#広沢京子食のつながり食のひらめき #jikijikicookluck #jikijiki #広沢京子 #三菱地所アルティアム #artium
うきは耳納山麓の自然な草花を描いたプールストラ愛さんの
作品展がうきは市「MINOU BOOKS&CAFE」にて開催されます。
どこにでもある自然な草花を、こんなにも美しく優しく描かれる
愛さんの世界観に溶けこんでみてください。
開催場所:MINOU BOOKS&CAFE 福岡県うきは市吉井町1137
info@minoubooksandcafe.com
期 間 :2020年9月24日(木)~10月12日(月)
時 間 :11:00~19:00〈18:00 L/O〉火曜・第3水曜定休