2021有機紅茶
十分に自然萎凋し、やわらかな甘い香りを引きだすための大事な工程です。
1つ1つ丁寧に仕上げていきます。
2021有機紅茶
十分に自然萎凋し、やわらかな甘い香りを引きだすための大事な工程です。
1つ1つ丁寧に仕上げていきます。
2021有機茶園では、二番茶の真っ最中です。
今年は休む間もなく、二番茶が始まりました(;^_^A
こんなにも色鮮やかな茶葉を見ていたら、そわそわしてきますね^-^
木々の美しい季節になりました。
これから暑い日が続きます。
皆様、御身体ご自愛くださいませ。
いつもご愛飲頂き誠に有難うございます。
いよいよ九州は、梅雨入りいたしました。
毎年の気候変動に生活環境を見直さなければならないことを痛感いたします。
かくれんぼ第二弾。
上記の画像に弊社の大切な社員がかくれています。どこでしょう・・
「蜘蛛」さんです。
お家の中にいたら疎まれてしましますが、茶畑にとっては大切な社員です。
アブラムシなどのがい虫を食べてくれる「えき虫」なのです。
除草剤を使用することによって、大切な社員もいなくなります。
見方を変えれば、蜘蛛の糸もきれいですよ^-^
黄茶
名前の通り黄色い葉のお茶の樹です。
この茶葉が本来持つ、酵素による酸化発酵が起き、ポリフェノールおよび葉緑素(クロロフィル)
が酸化されることで緑から透明及び黄色へと変色し、これにより茶葉と水色がうっすらとした
黄色になるため、黄茶(きちゃ)と呼ばれます。
令和3年有機新茶の販売を開始いたしました。
新芽の柔らかい部分を摘みとり、この地でしか生みだせない
まろやかでコクのある味わいをお楽しみください。
A-001有機極上煎茶(100g)1,620円(税込み)
簡易包装を承っております。
お手数ですが【備考欄】へ「簡易包装ご希望」とご記入くださいませ。
贈り物へいかがでしょうか。
陽の光が有機茶園へ差し込み、幻想的な中、新茶摘みが始まりました。
1年間の想いをお茶の樹が、答えてくれているようです。
かくれんぼ?じゃありません(;^_^A
摘採前の、草取り作業です。
今年から店舗へ新しい方がはいりました。
まだまだ不慣れな点等ございますが、どうぞよろしくお願いいたします。
今日は、研修を兼ねて茶園見学です。
2021年3月末日 有機新芽は現在すくすくと成長中です。
本日は、あいにくの雨ですが、お茶の樹にとっては恵みの雨です。
今年も美味しい新茶ができますように・・・
日頃より、ご愛飲頂き誠に有難うございます。
2021年3月の有機新芽の様子です。
すくすくと伸び、美味しい新茶になりますように・・・
気持ちの良い気候になりました。
令和3年2月 有機茶園の作業は、秋から作っているボカシ肥料を茶園へ施します。
この茶園は、肥料散布機が使えますが、重量があるので結構大変です・・
どうか、美味しい新茶になりますように^-^
明日からも頑張ります!!
2020年度産 有機茶葉の残留農薬分析検査の結果をご報告します。
皆様がより安心して当園の有機茶をご愛飲していただけますよう、
毎年度、残留農薬の分析をしご報告いたします。
以下のリンクよりご覧ください。
園主 樋口勇八郎
分析結果183-1 分析結果183-1P 分析結果183-2 分析結果183-2P
今年は、まさかの事態に世界中の人々が困惑し、不安を抱えた状況で過ごし
まだまだ油断のできない状況下の中で、少しでもより良く過ごせるために、
お茶の時間が少しでも、心安らぐ時となりますようと願いを込めて
摘み取りました。
毎日暑い日が続きます。
どうぞ皆様、これからも十分に体調にはお気を付けくださいませ。
2020年 有機新茶
今年の新茶を摘み始めました。
販売開始予定日(4/26)には、間に合いませんでしたが、
もう少々お待ちいただけませんでしょうか。
ふっくら やわらかい新芽が出てきました^-^
画像は、店舗前の茶園です。